fc2ブログ

記事一覧

2019/01/31 15:00

4時間足 ロウソク足は一度高値切り上げ後安値切り下げ、移動平均線は長期が上昇以外下落です。戻り売り狙いで。1時間足 ロウソク足高値安値切り下げ、移動平均線はすべて下落です。デイトレスキャルピングも戻り売り狙いで。5分足 売りで保有していますが、今日中に決済する予定です。そういえば、そろそろ確定申告の時期なので、準備しなければなりませんね( ̄~ ̄;)...

続きを読む

2019/01/30 14:30

4時間足 スイングは待ちで。どちらかに方向が出るきっかけがあるまで待ちましょう。取引したいならば、分かりやすく動いている他の通貨ペアで取引すると良いかと。1時間足 デイトレスキャルピングは戻り売り狙いで。早回し推奨。5分足 昨日はノートレードでした。...

続きを読む

2019/01/29 14:00

4時間足 ロウソク足高値安値切り下げ、移動平均線は長期が上昇以外下落です。戻り売り狙いで。ただ、FOMCまであまり動きがないかもしれません。じり下げで戻り売りしにくいかと。短期の売買推奨。1時間足 ロウソク足高値安値切り下げ、移動平均線は超長期が上昇以外は下落です。デイトレスキャルピングも戻り売り狙いで。5分足 昨日はノートレードでした。...

続きを読む

2019/01/28 10:30

4時間足 どちらに行くか分からなくなってしまったような( ̄△ ̄) 一応戻り売り目線でいますが、三角持合い続くかなと。売り買い両方で短期のポジション取るつもりで売買をすると初動から拾いやすいかと。1時間足 デイトレスキャルピングは戻り売り狙いで。5分足 週末はノートレードでした。...

続きを読む

2019/01/25 16:00

4時間足 押し目買い狙いで。1時間足 デイトレスキャルピングも押し目買い狙いで。5分足 昨日はノートレードでした。...

続きを読む

2019/01/24 14:45

4時間足 昨日は一時110円台をつけましたが、すぐに下落しています。なかなか上値が重いようで。ロウソク足高値安値切り上げ、移動平均線は超長期が下落以外すべて上昇です。押し目買い狙いですが、高値切り下げ三角持合いとなってきたら少し待つ必要があります。1時間足 ロウソク足高値安値切り上げ後高値安値切り下げ、移動平均線は超長期が上昇以外下落です。デイトレスキャルピングは戻り売り狙いでしょうか…長期と方向があ...

続きを読む

2019/01/23 14:45

4時間足 ロウソク足は高値安値切り上げ、移動平均線は短期水平、中期長期上昇、超長期下落です。押し目買い狙いで。1時間足 ロウソク足高値安値切り上げ、移動平均線はすべて上昇です。デイトレスキャルピングは押し目買い狙いで。5分足 昨日はノートレードでした。今日朝~昼にスキャルピング買いで取りました。...

続きを読む

2019/01/22 15:30

4時間足 押し目買い狙いで。しっかりと支えられたところで買いましょう。高値切り下げてきた場合は一度取引を止めましょう。1時間足 デイトレスキャルピングは売り買い両方あり。ただ、売りはあまり値幅がないかもしれません。買いに関しては、買えるタイミングになるまで少し時間がかかるかもしれません。5分足 買いは昨日朝に決済( ̄~ ̄;) その後はノートレードでした。...

続きを読む

2019/01/19 07:00

4時間足 ドル円は素直に値を上げています。ロウソク足高値安値切り上げ、移動平均線は超長期が下落以外上昇です。押し目買い狙いで。109.75、111.10付近は日足の抵抗線があるところです。一度止まり下げれば押し目買いのチャンスかと。1時間足 ロウソク足高値安値切り上げ、移動平均線はすべて上昇です。デイトレスキャルピングも押し目買い狙いで。5分足 買い保有中です。決済するつもりがし損ねました( ̄~ ̄;) まあ、移...

続きを読む

2019/01/18 15:15

4時間足 ロウソク足高値安値切り上げ、移動平均線は短期中期上昇、長期下落から水平、超長期は下落です。引き続き押し目買い狙いで。そのまま上げていってしまうかもしれませんが、109.50付近で止まり、109.00付近から108円台後半まで一度戻すのではないかと。1時間足 ロウソク足高値安値切り上げ、移動平均線はすべて上昇です。デイトレスキャルピングも押し目買い狙いで。5分足 昨日買いを取り保有中ですが、相当強い上昇...

続きを読む

プロフィール

sal(さる)

Author:sal(さる)
皆さんこんにちは。
sal(さる)と申します( ̄~ ̄)

「投資系商材を検証」という主にFXの投資教材の批評を行うブログを2007年より運営しています(現在は家人に運営を任せています)。

自己紹介はこちら(別ブログにとびます)
フェイスブックはこちら
ツイッターはこちら

こちらのブログでは、私が日々トレードする際に描いた水平線やトレンドラインなどを掲載し、それらを参考にトレード戦略を考えていくことを目的としています。

プライバシーポリシー

?