fc2ブログ

記事一覧

2018/08/31 16:00 (16:25)

4時間足 戻り売り狙いで…と書こうとした途端下げていきましたね。うーん、もう少し戻してからと思っていたので取り損ねてしまった( ̄~ ̄;) 今回の下げは移動平均線や節目を手掛かりにする私のやり方だと、ちょっと取り損ないますね。高値切り上げからの安値切り下げだとストップ幅が広くなってしまうので、スキャルピングのつもりで張り付きしていない限り取れない…というか、そもそも取らないです。まあ全部取れるわけではな...

続きを読む

2018/08/30 14:00

4時間足 ロウソク足高値安値切り上げ、移動平均線は超長期が下落以外は上昇です。押し目買い狙いで。とはいえ、買いを取るのであれば昨日のうちが良かったです。これからやるなら短い時間足での下げ止まりをしっかりと確認したうえで。1時間足 ロウソク足高値安値切り上げ後高値安値切り下げ、移動平均線は短期が下落以外は上昇です。デイトレスキャルピングは下げ止まりを確認したうえで押し目買い狙いで。50付近までは下げる...

続きを読む

2018/08/29 13:00

4時間足 ロウソク足は高値切り下げ安値水平、移動平均線は短期上昇中期水平長期上昇超長期下落です。ロウソク足が移動平均線に挟まれ、狭いレンジ内での取引となることが予想されます。レンジの上限下限で短期のポジションを取り、どちらかに抜けるの待ちで。どちらかというと上抜けそうではあります。1時間足 ロウソク足は直近では高値安値切り上げ、移動平均線は長期が下落以外は上昇です。デイトレスキャルピングは押し目買...

続きを読む

2018/08/28 15:30

4時間足 押し目買い狙いで。ただ、もう少し持合いが続くかもしれません。1時間足 5分足 昨日はノートレードでした。...

続きを読む

2018/08/27 12:45

4時間足 ロウソク足高値安値切り上げから高値安値切り下げ、移動平均線は短期下落、中期長期上昇、超長期水平です。戻り売り狙い…は下値が堅いかもしれませんね。やるなら移動平均線に引き付けて。直近の下げがやや大きいので、買いは安値切り上げなど明確に支えられてからが良いかと。今日は売り買いで短めのデイトレをするか待ちで。今日は110.90~111.40付近で推移すると予想します。まあ知りませんけどね( ̄~ ̄;) 予想に反...

続きを読む

2018/08/24 16:15

4時間足 ロウソク足高値安値切り上げ、移動平均線は長期水平以外すべて上昇です。押し目買い狙いで。高値掴みに気を付けて。1時間足 ロウソク足高値安値切り上げから細かく高値安値切り下げ、移動平均線は短期下落以外は上昇です。押し目買い狙いですが、一度下げるかもしれません。買ってみた後に高値切り下げがあれば一度決済しておきましょう。横ばい後に底堅ければ再度買い、安値切り下げがあれば待ちで。下げる場合は110....

続きを読む

2018/08/23 13:30

4時間足 ロウソク足高値安値切り上げ、移動平均線は短期中期上昇、長期下落、超長期水平です。押し目買い狙いで。しっかりと下方にある移動平均線に引き付けて売買を。売りは上値が抑えられるなどの形が見えてから再度検討すれば足りるかと。1時間足 ロウソク足高値安値切り上げ、移動平均線は超長期が水平以外すべて上昇です。デイトレスキャルピングも押し目買い狙いで。5分足 昨日はノートレードでした。...

続きを読む

2018/08/22 14:15

4時間足 戻り売り狙いですが、短い時間足の安値切り上げで一度反発します。1時間足 5分足 昨日はノートレードでした。...

続きを読む

2018/08/21 15:30

4時間足 戻り売り狙いで。詳細は後程更新できたら更新します。1時間足 5分足 昨日は売りスキャルピングでとりました。...

続きを読む

2018/08/18 06:00

4時間足 ロウソク足高値安値切り上げから高値安値切り下げ、移動平均線は超長期が水平以外下落です。戻り売り狙いで。戻しに気をつけて、移動平均線に引き付けて売りましょう。1時間足 ロウソク足高値安値切り下げから高値安値切り上げ、移動平均線は短期が上昇以外下落です。デイトレスキャルピングは110.80付近戻り売り狙いで。5分足 週末はノートレードでした。...

続きを読む

プロフィール

sal(さる)

Author:sal(さる)
皆さんこんにちは。
sal(さる)と申します( ̄~ ̄)

「投資系商材を検証」という主にFXの投資教材の批評を行うブログを2007年より運営しています(現在は家人に運営を任せています)。

自己紹介はこちら(別ブログにとびます)
フェイスブックはこちら
ツイッターはこちら

こちらのブログでは、私が日々トレードする際に描いた水平線やトレンドラインなどを掲載し、それらを参考にトレード戦略を考えていくことを目的としています。

プライバシーポリシー

?