fc2ブログ

記事一覧

2016/07/30 06:00

週足週足は中期移動平均線で跳ね返され、急落しました。ダウは高値は切り下げ、安値は切り上げています。移動平均線は長中短期とも右下がりです。全体としては下降トレンド気味の持ち合いでしょうか。今回の急落でちょうどレジスタンスとサポートが反転したので、今回の高値107.50付近は今後大きな節目となるでしょう。日足先週までは、下げ止まりで上昇トレンドだったのですが、今週に入り急落しました。ダウは高値安値とも切り下...

続きを読む

2016/07/29 12:00

4時間足1時間足昨日は日銀前で神経質な展開でした。昨日に引き続きスキャルピングをしていたのですが、個人的にはかなり失敗したなあと。私は普段トレードは理屈でやるのですが、スキャルピングはそうでない側面もあり…なんというか、リズムが合わなかったというと伝わりますかね( ̄へ ̄;) 日単位で損益がマイナスになるのは3か月ぶりくらいかなあ。まあ詳しくは後日コラムで。今日は日銀の発表があるので、トレードするとしたら...

続きを読む

2016/07/28 07:00

4時間足1時間足FOMCは特筆すべき内容ではなかったようですね。発表直後はドル円は上昇しましたが、下げ幅を強めています。チャートに描画していないのですが、4時間足では三角持合いを形成しているので、抜けた方向にエントリーすると良いかと思いますが、1時間足のトレンドラインの下抜けで売りエントリーしても良いかもしれません。移動平均線も4時間足中期以外は下げですので、売り目線で。ただ、下げたとしても104円台前半で一...

続きを読む

2016/07/27 09:00

4時間足1時間足昨日は少し戻しましたが模様眺めの感が強い相場展開でした。4時間足では戻りを気づいていますが、まだ下降トレンド継続中ですが、1時間足レベルではダウが高値安値とも切り下げており、上昇トレンドに転換しました。ただ、勢いはそれほど強くありません。昨日今日でFOMC、その後日銀の会合がございますので、大きく動くのはそれらを待つほかないですね。本日は一応長い時間足での戻り売り、短い時間足での押し目買い...

続きを読む

2016/07/26 07:00

4時間足1時間足ダウは高値を切り下げたので、下降トレンドに転換したといえます。移動平均線も4時間長期以外はすべて下げです。本日は戻り売りで。103.80~90あたりが当面の目標でしょうか。(11:30)現時点で105割れですが、少し104円台後半で押し戻されています。...

続きを読む

2016/07/23 06:00

日足今週は高値を更新したものの、上昇の勢いが弱まっています。もう少し下方向に調整された後にFOMC、日銀などで動き出すという見方でいます。4時間足1時間足4時間足の長期移動平均線はまだ上向きですが、中期移動平均線は横ばいになりつつあり、ロウソク足が中期移動平均線を下回ってきました。もう一段の下方向での調整がありそうです。1時間足で見ると移動平均線は水平に近い形なので、三角持合い~右上がりのフラッグを形成後...

続きを読む

2016/07/22 08:00

4時間足1時間足昨日は少し戻したようですね。4時間足はダウを切り上げているものの、短期移動平均線は割り込んで下落しています。1時間足ではダウは高値を切り下げており、上昇トレンドは一服といった感じでしょうか。ここから節目に支えられて上昇するかですが、取りあえずは直近安値の105.423あまりで支えられるかどうかです。支えられて下値が堅いことが確認されたら前回の高値付近までは戻すかもしれません。ただ、上値も重く...

続きを読む

2016/07/21 09:00

4時間足1時間足節目や移動平均線にきれいに支えられて107円台を回復してきました。次の上の節目としては、107.60、107.95あたりですが、思ったよりすんなり107円を回復したなという印象なのですが、思いのほか底堅いのが確認できたからでしょうか。ただ、上昇の勢いも弱くなっていますので、何かのきっかけで一度調整が入ると思われます。急反落に気を付けて取引を。...

続きを読む

2016/07/20 10:15

4時間足1時間足昨日も少し上げましたが、小動きでしたね。引き続き上向きで小動きになるかと思いますが、テクニカル的にはトレンドライン割れからの急反落に気をつけて取引すると良いかと( ̄~ ̄)(2016/07/21 02:00)4時間足1時間足今日は仕事で日中は忙しくしていました。ただいま帰宅と( ̄~ ̄;) なだらかですが、きれいな上昇トレンドですね。支えられている限りは買い継続で。...

続きを読む

2016/07/19 06:00

4時間足1時間足昨日は少し円安に振れ、106円台を回復しました。ダウが切り上げて良い形になっています。このまま長期の移動平均線まで上がるかはわかりませんが、FOMCなどまではこのようなじり高の展開になるかと。4時間足移動平均線を割り込んだら少し考え直した方が良いですが、そうでなければ買って持っておけばよいですね。節目としては、ブレグジットの当初上振れした前回高値の106.30あたりを上抜くと106.80、それを抜け...

続きを読む

プロフィール

sal(さる)

Author:sal(さる)
皆さんこんにちは。
sal(さる)と申します( ̄~ ̄)

「投資系商材を検証」という主にFXの投資教材の批評を行うブログを2007年より運営しています(現在は家人に運営を任せています)。

自己紹介はこちら(別ブログにとびます)
フェイスブックはこちら
ツイッターはこちら

こちらのブログでは、私が日々トレードする際に描いた水平線やトレンドラインなどを掲載し、それらを参考にトレード戦略を考えていくことを目的としています。

プライバシーポリシー

?