fc2ブログ

記事一覧

2016/06/30 07:00

4時間足1時間足緩やかな上昇を続けています。4時間足も短期移動平均線は上向いてきました。ダウは安値切り上げ、高値切り下げしているのですが、上値が重いですね。次の目標は103.25あたりでしょうか。短期的には底堅い印象です。102.80あたりで支えられるともう少し上に行くかもしれません。5分足5分足は取引しやすい感じです。ブレグジットの件があった割には市場は素早く落ち着きを取り戻しています。市場関係者もリーマンショ...

続きを読む

2016/06/29 07:00

4時間足1時間足昨日は少し値を戻していますね。中期移動平均線に近づいています。スキャルピングであれば買いで入っても良かったかと。本日はダウは切り上げているものの、4時間足の移動平均線は下向き、1時間足の中期移動平均線は下向き、短期移動平均線は上向きとなっています。戻り売りを基本とした対応をしたいと思います。1時間足では中期移動平均線を超えてから一度下げると思われるので、そこでダウの安値切り上げがあるか...

続きを読む

2016/06/28 06:30

4時間足1時間足ドル円は昨日は狭い値幅でのレンジでした。サプライズ後の週明けにしては落ち着いた値動きだったと思います。先週末の大きな値動き後だけを考えれば、ダウは一応切り下げしていますが、、ほとんど横ばいなので下降トレンドは一度終了と考えるべきなのでしょうが、4時間足の移動平均線が全部下げ、一時間足の移動平均線も短期以外は全部下げなので、スキャルピングをする際にも買いでは入りたくないなあ。1時間足の中...

続きを読む

2016/06/25 06:00

月足週足日足4時間足1時間足市場関係者の当初の予想に反し、ブレグジットではEU離脱派が勝利しました( ̄△ ̄;) 私は残留すると思っていたので、少しトレード戦略を立て直さなければ…上がったところを戻り売りしようと思っていたのに戻りなく下げてしまったので…( ̄~ ̄;)月足からラインを引いたので、そちらを精査していきたいと思います。後ほど加筆します。(2016/06/27 08:30)オープンは窓を少し開けて戻っている感じでしょうか。...

続きを読む

ブレグジット(Brexit イギリスのEU離脱を問う国民投票)での注意点について

(2016/06/22)ブレグジット(Brexit)は、イギリスのEU離脱を問う国民投票のことを言います。イギリスはEUの主要国の一角を占める国であり、その主要国の一つがEUに残留し、今後もEUがヨーロッパ地域の統一共同体として成り立っていけるかどうかが問われる点で大変注目されています。個人的には無事残留の結果となると思いますが、万が一離脱の結果となってしまった場合、イギリスに続きEUから離脱する国が続く事態も考えられるため、...

続きを読む

2016/06/24 06:30

4時間足1時間足想像していたよりはまだ安定している値動きかなあと。スプレッドも取引できないほどは開いていないです。まあ取引しないでしょうけど…今日は様子見で( ̄~ ̄;)残留でも上値は重いかと。直近では106.799において長期移動平均線で跳ね返されていました。チャート的にはむしろ戻り売りすべきです。...

続きを読む

2016/06/23 07:00

4時間足1時間足5分足昨日より神経質な値動きです。ドル円は一定のレンジ幅で小動きですが、ポンドなどはブレグジットの世論調査の結果に一喜一憂して動いている感じでしょうか。朝方も世論調査で残留派がリードということで、跳ね上がっていました。また、すでにかなり流動性がなくなってきており、FX会社のスプレッドも広がってきています。私が利用しているLIONFXなどではポンド円で10.3pipsのスプレッドになってしまっていまし...

続きを読む

2016/06/22 06:00

4時間足1時間足昨日の相場は少し買われ一瞬105円台を回復したものの様子見という感じだったでしょうか。4時間足はレンジ、移動平均線は長期中期は下向きであるものの短期はあげるなどしていますので、短期的には買われるかもしれません。ただ、上値は重いでしょう。一応は戻り売り戦略で。安値は切り上げているので、スキャルピングなどにして早めに見切りをつける感じで良いでしょう。...

続きを読む

2016/06/21 06:00

4時間足1時間足昨日は日曜日のブレグジットの世論調査が残留は多数となったことなどからポンドなどが買われたため、ドル円も窓を開けて始まりましたが、その後じりじり下げて窓を埋める形になりました。4時間足はダウは直近安値切り下げを確認していませんが、大きく見ると下げ方向、移動平均線(長期・中期・短期)は下げなので戻り売りで。1時間足は直近下げていますがレンジかなあ。ただ、ブレグジットの結果判明までは神経質な展...

続きを読む

2016/06/18 06:00

4時間足1時間足急落後はドル円は材料がなく小動きでした。ポンドユーロがらみは動いていたので、取引するならそちらの方が良かったと思いますね。週明けは105円台まで少し戻してきた後にブレグジットを迎えるかと。取引するならユーロポンドがらみが良いと思いますが、神経質な値動きになることも予想され、また、FX会社によっては建玉や証拠金比率の制限が厳しくなっているところもございますので、ポジション管理にはお気を付け...

続きを読む

プロフィール

sal(さる)

Author:sal(さる)
皆さんこんにちは。
sal(さる)と申します( ̄~ ̄)

「投資系商材を検証」という主にFXの投資教材の批評を行うブログを2007年より運営しています(現在は家人に運営を任せています)。

自己紹介はこちら(別ブログにとびます)
フェイスブックはこちら
ツイッターはこちら

こちらのブログでは、私が日々トレードする際に描いた水平線やトレンドラインなどを掲載し、それらを参考にトレード戦略を考えていくことを目的としています。

プライバシーポリシー

?