2016/04/28 23:30
- 2016/04/29
- 07:30

いやはやすごい下げでしたね( ̄_ ̄;)4時間足当面の下の目標は107.80、107.50付近です。これを超えて下げると次の節目は105円台です。106.15あたりで止めるかもですが。1時間足5分足昨日は急落後は108円台前半で落ち着いていたみたいですね。少し戻してからまた下にトライかなあと思います。...
2016/04/27 23:30
- 2016/04/28
- 01:30

5分足見事なレンジ相場。しかも前々日と同価格帯に戻ってきていますね。今日の深夜以降は少し動くでしょう。直近が上ですが、明日の日銀との絡みでどちらに動くのやら( ̄_ ̄)節目を見てみると、111.90を超えてくると112.60、さらには113.80くらいまで上げてくるのかなあと。それを超えると114.65、115.90あたりが次の節目です。下に動くとすれば、110.65を下回ると110.30、109.90、109.25、108.75、108.40、107.80が節目と。(2016...
2016/04/27 12:00
- 2016/04/27
- 16:30

1時間足直近では少し下げていますね。イベント後にどちらかに急に動くかなあ。スキャルピング売りでまわす感じで。5分足個人的にはちょっと取引しにくい感じでした。(16:30追記)買い売りの指示は投資助言になってしまう恐れがあるので出来ないのですよ。5分足の矢印は過去の相場につけているので、大丈夫かなあ…と思うのですが、投資助言に当たり、違法となるおそれがあるようなら取り止めるつもりです( ̄ー ̄)長い時間足での取引...
2016/04/26 23:30
- 2016/04/26
- 23:30

1時間足5分足イベント前にしてはそこそこ動きましたね。なお、私はノートレードです( ̄~ ̄)個人的に取引するとしたら矢印のところで入ったと思います。ちなみに、5分足に示した矢印は「私が張り付いていたらここで取引すべきと判断するだろう」という私個人の考えを示したものであり、維新流での取引ではありません。初心者の方に分かりやすいように具体例をあげるためにつけただけですので、ご了承くださいませ。...
2016/04/26 12:00
- 2016/04/26
- 12:00

引き続きレンジですね。とりあえず長期移動平均線は120のままです。ひとつ長い時間足の中期に合うように時間足ごとに合わせるべきかなあ( ̄_ ̄) まあ、短い時間足と比較して長い時間足の方向がどうなっているのかが分かればよいのですが。例えば、5分足240→1時間足201時間足80→4時間足204時間足120→日足20など…( ̄~ ̄;)大きな流れができるにはイベント待ちするしかないかなあと。それまでは動いた方に追従する感じで。トレンドラ...
2016/04/26 00:30
- 2016/04/26
- 00:30

4時間足高値安値にラインを引きました。短期8、中期20、長期120で移動平均線だけ表示しています。日足から引き始めてもいいかもしれませんが、あまり以前のものだと相場参加者が注目していなさそうなので、スイングトレードまでなら4時間足からでよいかと。ただ、直前に急騰しているので、スイングで売りで入るなら1時間足の長期移動平均線がもう少し下向きになってからで。今日は売りならスキャルピングです。長期80に...
プライバシーポリシー
- 2016/04/01
- 00:00
プライバシーポリシー
当サイトに掲載されている広告について
当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセ...